|
![]()
![]() ![]() 10月23日(木) 東京電力横浜火力発電所 大黒埠頭 C-4 コンテナーターミナル
![]() 9月27日(土) 産業交流プラザ第2研修室
|
![]() 利用制限のため市民活動サポートセンターを利用出来ない人のために生涯学習センターなど他所での講座も引受けています。 |
支援 |
主催講座 |
フリー講座 |
|
1日 9:30~12:00 高齢者超入門講座(B1) 15日 9:30~12:00 パソコン入門(ワード)*1 22日 15:00~17:00 |
|||
|
9日、16日 10:00~12:00 |
23日 10:00~12:00 |
2日 9:30~12:00 高齢者超入門講座(B2) 16日 9:30~12:00 パソコン入門(ワード) 9日 10:00~12:00 パソコン入門(ワード)*1 9日 13:00~15:00 |
3日 9:30~12:00 高齢者超入門講座(B3) 17日 9:30~12:00 |
|||
4日 9:30~12:00 高齢者超入門講座(B4) 18日 9:30~12:00 パソコン入門(ワード) 4日 13:00~15:00 |
|||
5日、12日、19日、26日 10:00~12:00 |
5日 9:30~12:00 高齢者超入門講座(B5) 19日 9:30~12:00 ワード/他 12日、26日 10:00~12:00 ワード/ほか 12日 14:00~16:00 26日 13:00~15:00 |
||
13日 13:00~15:00 ワード初級 6日 14:00~16:00 20日 10:00~12:00 ホームページ作成 13日 15:15~17:00 ワード入門 (休講) |
情報ボランティア活動表 (2008年4月から各講座120分を1と計算)
主催講座 |
フリー講座 |
センター |
その他 |
||
(高齢者超入門講座) |
|||||
(10周年記念友の会講座) |
|||||
(10周年記念無料講習会) |
|||||
(10周年記念無料講習会) |
|||||
(超入門講座2回) |
|||||
(超入門講座) |
|||||
(友の会特別講座) |
|||||
![]()
![]() 10月15日(水) 生涯学習センターパソコン研修室
![]() 第1回 8月31日(日) (報告) 第2回 9月21日(日) (報告) 横須賀市生涯学習センターパソコン研修室
![]() 横須賀市生涯学習センターパソコン教室 (講師用1セット(プロジェクタ、プリンタ、MO 接続)、生徒用20台)
|
![]() 崎陽軒横浜工場 シウマイの具材(豚肉、玉ねぎ、帆立貝柱、グリンピース)の説明
![]() 宇宙科学研究本部 M-3S?ロケットの原寸大模型
2月25日(月)の午後シニアネット横須賀のメンバー 10名で市内の工場見学をし、終了後懇親会をしました。
![]() 川本重工株式会社横須賀工場前で記念撮影 (川本重工株式会社 横浜製機株式会社)
![]() 蒲谷横須賀市長を案内する井上実行委員長 (シニアネット横須賀のメンバー)
|
|
![]() |