|
|
|
2013年10月24日(木)、
シニアネット横須賀とシニアネット横須賀友の会の会員82人が見学会とシニアネット横須賀友の会の総会に参加しました。7時30分に横須賀中央のドコモ前に集合し大型バス2台をチャーターして次の観光地を訪ねました。
横須賀中央 (07:45)⇒大黒ふ頭(トイレ 休憩)⇒湯島聖堂・神田明神⇒旦妃楼会館 (上野公園内)
湯島聖堂 徳川綱吉が1690年に孔子を祀るために創設、儒教 (論語)を奨励した。明治政府はここに文部省をおき近代教育の場とした。
現在の聖堂は昭和10年 (1935)再建 (鉄筋コンクリート)された。 |
![]() 横須賀中央出発地点 1号車 (拡大) (2号車) |
![]() 大黒ふ頭 トイレ休憩 (拡大) |
![]() 湯島聖堂 大成殿 (拡大) (前庭) |
![]() 大成殿内部 (拡大) |
![]() 孔子像 (拡大) |
![]() 案内看板 (拡大) |
![]() 神田明神の鳥居 (拡大) |
![]() 随神門 (拡大) (境内案内図) |
![]() 神田神社御由緒 (拡大) |
![]() 正面 御神殿 (拡大) (祭壇) |
|