|
![]()
|
![]() 利用制限のため市民活動サポートセンターを利用出来ない人のために生涯学習センター(最大20人、講師1人、補助者3〜4人)など他所での講座も引受けています。 |
支援 |
主催講座 |
フリー講座 |
|
(筆ぐるめで年賀状作成) 20日 16:00~18:00 * WFWP (世界女性平和連合) (ワード初級) 6日、13日 16:00~18:00 |
(パソコン入門) 27日 13:00~15:00 * 高齢者パソコン超入門教室 (3期8回) (月〜金連日) 11月29日 9:30~12:00 * 高齢者パソコン超入門教室 (3期9回) (月〜金連日) 13日 9:30~12:00 |
||
|
7日、14日、21日 13:00~15:00 |
(画像処理・HP作成) 28日 10:00~12:00 * ホンキートンク (ワード年賀、エクセル名簿) 7日、14日 18:00~19:30 |
(ワード他) 2日 15:00~17:00 (5Fミーティングルーム) * PC101教室 (パソコン入門) 7日、21日 10:00~12:00 * ミハラPC*2 (パソコン入門) 9日 10:00~12:00 * 高齢者パソコン超入門教室 (3期8回) (月〜金連日) 11月30日 9:30~12:00 * 高齢者パソコン超入門教室 (3期9回) (月〜金連日) 14日 9:30~12:00 |
(ワード中級) 15日 15:30~17:30 * 岩戸町内会講座 (筆ぐるめで年賀状作成) 8日 16:30~18:30 * 国際交流協会*6 (インターネット&ワード) 22日 13:00~15:00 |
(パソコン入門/ワード) 1日 15:00~17:00 (1日は5Fミーティングルーム) 8日 13:00~15:00 * ハズキPC (パソコン入門/ワード) 8日、22日 10:00-12:00 * 悠々パソコン倶楽部*7 (ワード他) 15日 13:00~15:00 * フミヅキPC (パソコン入門/ワード) 1日、22日 13:00~15:00 * 高齢者パソコン超入門教室 (3期8回) (月〜金連日) 1日 9:30~12:00 * 高齢者パソコン超入門教室 (3期9回) (月〜金連日) 15日 9:30~12:00 |
||
(エクセル会計) 2日 15:30~17:30 |
(パソコン入門/ワード) 4日 13:00~15:00 * VISTA7 (パソコン入門/ワード他) 7日 13:00~15:00 23日 15:00~17:00 (5Fミーティングルーム) * VISTA7B (パソコン入門/ワード他) 2日、23日 13:00~15:00 (5Fミーティングルーム) * 高齢者パソコン超入門教室 (3期8回) (月〜金連日) 2日 9:30~12:00 * 高齢者パソコン超入門教室 (3期9回) (月〜金連日) 16日 9:30~12:00 |
||
10日、17日、24日 13:00~15:00 |
(ワードで年賀状作成) 3日 15:30~17:30 * 国際交流協会*6 (インターネット&ワード) 10日 15:15~17:15 |
(ワード/他) 10日、25日 10:00~12:00 * ミナトPC (ワード/ほか) 10日 13:00~15:00 17日 14:00~16:00(17日は5Fミーティングルーム) *ハズキPC*4 (パソコン入門/ワード) 8日 10:00-12:00 (5Fミーティングルーム) * 高齢者パソコン超入門教室 (3期8回) (月〜金連日) 3日 9:30~12:00 * 高齢者パソコン超入門教室 (3期9回) (月〜金連日) 17日 9:30~12:00 |
|
(ワード/エクセル初級) 4日、18日 13:30~15:30 * レインボー (ワード/エクセル初級) 4日、11日 10:00~12:00 * 災害ネットワーク (ホームページ) 11日 13:30~15:30 * カトレア会*3 (エクセル会計) 18日 16:00~18:00 * 三春町町内会*10 (筆ぐるめで年賀状作成) 11日 16:00~18:00 |
(パソコン入門/ワード) 11日 9:00~11:00 18日 10:00~12:00 |
情報ボランティア活動表 (1人2時間を1と計算)
主催講座 |
フリー講座 |
センター |
その他 |
||
(超入門講座) |
|||||
(友の会特別講座) |
|||||
(友の会特別講座) |
|||||
(超入門) |
|||||
(超入門) |
|||||
インターネット安全教室 |
|||||
デジカメ+安全教室 |
|||||
合計 |
(463+32) 超入門6回+友の会2回 |
||||
12月 |
(超入門講座2回) |
![]() シニアネット横須賀では友の会の会員対象に上記の無料講習会(4時間)を生涯学習センターのパソコン教室で開催しました。好評で申込者多数のため8月31日と9月29日の両日の開催で参加者は30名でした。
![]() 9月29日の特別講習会 (主講師は柴崎、アシスタント6名、生涯学習センターパソコン教室)
![]() 第1期?の教室風景 (6月2日 横須賀市生涯学習センター パソコン教室)
![]() 神奈川県警察本部庁舎見学後の記念撮影
発表と表彰式は10月6日神奈川県警察本部庁舎見学後の懇親会の席で行いました
![]() 横幅 640 ピクセル ![]() 横幅 320 ピクセル ![]() 横幅 160 ピクセル シニアネット横須賀友の会の正式ロゴマーク
![]() シニアネット横須賀 参加者13人 洒落弁会関係者11人 2010年8月12日 本町コミュニティセンター
![]() 横須賀市立市民活動サポートセンター 活動紹介コーナー
今年も宜しくお願い申し上げます (画像)
|
|
![]() |